年々さまざまなウォーターサーバーがリリースされており、どんどんおしゃれで高機能なウォーターサーバーが増えてきていますよね。
そんなとき、「ウォーターサーバーを乗り換えてみようかなぁ」と考えたことはありませんか?
ただ、その乗り換えは少し待ってください!
せっかくなら、ふつうに乗り換えるのではなく、お得に乗り換えてみませんか?
じつはウォーターサーバーには、メーカーによってお得な乗り換えキャンペーンを用意していることがあるのです。
今回は、お得な乗り換えキャンペーンのあるウォーターサーバーを比較しながら、特徴も含めてご紹介していきます。
これを読んで、ぜひお得な乗り換えを実現していってくださいね!
もくじ
ウォーターサーバーの乗り換えキャンペーンとは?
乗り換えとは現在使用しているウォーターサーバーから、他社のウォーターサーバーに乗り換えることです。
他社から乗り換えたことを証明することで、お得なキャンペーンを受けられるようになります。
キャンペーン内容によっては、費用負担をほとんどすることなく乗り換えも可能なので、ウォーターサーバーのメーカーを変えるときはぜひ乗り換えキャンペーンに注目することをおすすめします。
どんな乗り換えキャンペーンがあるの?
携帯電話ではよく乗り換えキャンペーンって開催されていますが、じつはウォーターサーバーにもメーカーによってさまざまな乗り換えキャンペーンが開催されています。
では、どんな乗り換えキャンペーンがあるのか見ていきましょう。
- キャッシュバック
- 水プレゼント
- 商品券や商品プレゼント
- サーバーレンタル料金無料
ほかにもさまざまな乗り換えキャンペーンがありますが、ざっと調べただけでもこれだけのキャンペーンがありました。
とくに多かったのはキャッシュバックです。
ウォーターサーバーは解約するときに、違約金が発生しない場合でも撤去費用を支払わなければならないことがあります。
キャッシュバックがあるウォーターサーバーなら、撤去費用の負担を少なくすることができるので、乗り換えしやすいのではないでしょうか。
ウォーターサーバーの乗り換えキャンペーンの申込み方法
乗り換えキャンペーンを申し込む方法はメーカーによって異なりますが、だいたいはこのような流れになります。
- ウォーターサーバーを注文する
- 契約中のウォーターサーバーを解約する
- 乗り換えキャンペーンに申し込む
- キャンペーンの特典を受け取る
ここで注意すべき点が、解約をする前に新規申し込みをすることです。
解約後の申し込みは乗り換えだと判断されない場合もあるため、必ず事前にチェックしてから申し込みと解約を行ってください。
また、解約を証明する書類も必要となるため紛失しないように注意してください。
ウォータ―サーバーの乗り換えで解約証明書として有効な書類は?
ここで疑問となるのが、どういった書類であれば、解約証明書として有効なのかという点です。
これを把握していないと、解約の証明ができずに乗り換えキャンペーンの対象外となってしまうこともあります。
ここでは、解約証明として効力のある書類の条件と、具体的なものを紹介してます。
まず条件としては、以下の項目がすべて記載された書類であることです。
以下の項目が記載された書類であること。
- 日付
- 利用者の氏名
- ウォータ―サーバーの提供社名
- 商品名
これらが記載された書類には、たとえば以下のようなものがあります。
- 領収書
- 納品書
- 解約証明書
- 引き落とし記録が明記された通帳のコピー
- クレジットカードの利用明細書のコピー
上記に挙げたものは、あくまでも一例のため、まずはしっかりメーカーのホームページなどを確認してから進めるようにしましょう。
また、確実にキャンペーンの対象となるためにも、なるべく多くの書類を保管しておくようにしてください。
ウォーターサーバーの各社乗り換えキャンペーン比較一覧表
では、各メーカーでどのような乗り換えもキャンペーンが開催されているのか、まとめて比較してみましょう。
※2019年10月時点
キャンペーン内容 | ||
キャッシュバック | プレゼント | |
7,000円
※Web申し込み限定 |
12Lボトル4本(4,200円)
初月サーバーレンタル料金無料 ※2019年10月31日まで |
|
うるのん | 他社違約金最大16,500円
※キャッシュバックかプレゼントいずれか |
12Lボトル2本(4,100円分)
※キャッシュバックかプレゼントいずれか |
プレミアムウォーター | 他社違約金最大16,200円 | Amazonギフト券2,000円
※2019年11月20日まで ※新規の方限定 |
クリクラ | ー | VISAギフトカード5,000円
12Lボトル2本(2,500円分) |
フレシャス | 他社違約金最大16,500円 | ー |
コスモウォーター | 現金5,000円 |
「EKOBO」ブランドアイテムが抽選でもらえる ・ボウル&スプーン4色SET(抽選150名様) ・カップ4色SET(抽選100名様) ※クレジット決済の方のみが対象 ※2019年10月31日まで |
※乗り換えキャンペーンは期間限定開催のものを含みます。
※乗り換えキャンペーンのほかに新規登録キャンペーンが追加される場合もあります。
※メーカーが指定されている場合があります。詳しくは対象条件をご確認ください。
違約金でお得な「乗り換えキャンペーン」があるウォーターサーバー
ウォーターサーバーは契約期間よりも早く解約してしまうと違約金が発生してしまいます。
しかし、どうしても乗り換えたいや、やむを得ず乗り換えなければならない場合もあると思います。
そんなときにおすすめしたいのが、乗り換えキャンペーンとして違約金のキャッシュバックがあるウォーターサーバーです。
おすすめは「プレミアムウォーター」と「フレシャス」です。
ではそれぞれのメーカーの特徴をご紹介します。
この先は、目的ごとのおすすめを厳選して紹介していきますが、
- 「乗り換えキャンペーンは面倒だな」
- 「やっぱり味とか値段を重視したいな」
といった方もいるでしょう。
そういった方は、以下の記事で総合ランキングや各目的別のおすすめを抜粋していますので、サッと目を通してみてください。
あなたの求めるウォーターサーバーが選べるはずです。

プレミアムウォーター
プレミアムウォーター | |
違約金キャッシュバック | 最大16,200円 |
プレゼント | Amazonギフト券2,000円
※2019年11月20日まで |
ボトル料金 | 基本プラン:1,960円
PREMIUM3年パック:1,840円(12L)/1,640円(7L) PREMIUM WATER MOM CLUB:1,9520円 |
サーバーレンタル料金 | 無料~1,000円 |
ウォーターサーバーの種類 | ■ スリムサーバーIII(ロング・ショート):省スペースでシンプル
■ amadanaスタンダードサーバー:amadanaによるデザインサーバー ■ amadanaウォーターサーバー:インテリア性を重視したデザインサーバー ■ cado×PREMIUM WATERウォーターサーバー:下置きスタイルの高機能なデザインサーバー ■ スリムサーバー:沖縄限定のシンプルなサーバー ■ 6Lパック専用常温サーバー |
特徴 | 常温キットやセルフクリーニングキットなどの販売あり |
プレミアムウォーターでは、非加熱処理して天然水を提供しています。
通常は加熱処理されたものが多いため、非加熱処理されたものとしては珍しいでしょう。
非加熱処理によるメリットは、ミネラルが守られるという点です。
熱にさほど強くないミネラルも天然水の中には含まれているため、通常の加熱処理の場合、多少なりとも影響を受けてしまうのです。
こうした処理のおかげもあり、プレミアムウォーターではその実績として、
- 「優秀品質金賞」:モンドセレクション
- 「優秀味覚3つ星」:国際味覚審査機構
とW受賞を、なんと7年連続で果たしています。
味にこだわりたいのであれば、乗り換えを機に試してみてもいいかもしれません。
フレシャス
フレシャス | |
違約金キャッシュバック | 最大16,500円 |
プレゼント | ー |
ボトル料金 | 4.7L:925円
7.2L:1,155円~ 9.3L:1,506円 |
サーバーレンタル料金 | 無料
※条件あり |
ウォーターサーバーの種類 | ■ dewo(ロング・ショート):グッドデザイン賞受賞の高機能でおしゃれなサーバー
■ Slat:グッドデザイン賞で水交換がラクにでき、シンプルデザインが特徴 ■ SIPHON+(ロング・ショート):光沢が上品で洗練されたデザインのサーバー |
特徴 | ママパパプランや期間限定のキャンペーンを多数開催 |
フレシャスの一番の特徴は、提供しているウォーターサーバーのデザイン性と、用途に合わせて選べる3種類の天然水でしょう。
3種類の水については次の通りで、各採水地でくみ上げられたものから選ぶことができます。
- 富士山(ミネラルがバランスよく含まれている)
- 木曽(スッキリと飲みやすいのが特徴)
- 朝霧高原(バナジウムを豊富に含んでいる)
この中でも特におすすめなのは、バナジウムを多く含んだ朝霧高原の天然水となります。
バナジウムを含んだ水は、健康のために飲む方も多く、ここ数年大変人気があるものです。
コスパや健康のためにウォーターサーバーを選ぶのであれば、フレシャスがおすすめといえるでしょう。
うるのん
うるのん | |
違約金キャッシュバック | 最大16,500円
※キャッシュバックかプレゼントいずれか |
プレゼント | 12Lボトル2本(4,100円分)
※キャッシュバックかプレゼントいずれか |
ボトル料金 | 基本プラン:2,050円(12L)
3年契約「うるうるプラン」:1,950円(12L) |
サーバーレンタル料金 | 無料~300円 |
ウォーターサーバーの種類 | ■ Grande:レンタル代月300円かかるがエコ設計なサーバー
■ スタイリッシュサーバー:インテリアにもなるオシャレなサーバー ■ スタンダ―ドサーバー:定番モデルのサーバー |
特徴 | 50μg/Lものバナジウムを含んだ富士山の天然水
炭酸水メーカーがお得に利用できる |
「うるのん」の特徴は、なんといっても天然水の鮮度が優秀なことでしょう。
そのスピードは富士より採水してから、その日中に製品化し、発送までを一貫してしまうほど。
このスピード感があるからこそ、汲みたての新鮮な富士山の天然水を味わうことができるのでしょう。
また、放射性物質の検査についても、毎月行われておりしっかりと結果が公式HP上で確認できます。
そういった安心感もあり、リピーターがつくのでしょう。
さらに「うるのん」を利用し始めたあとも、お得なキャンペーンを受けることができます。
気になる方は、一度公式HPを確認してみるといいでしょう。
キャッシュバックが大きい「乗り換えキャンペーン」があるウォーターサーバー
乗り換えキャンペーンでキャッシュバックのあるウォーターサーバーは、違約金の有無に関係なく一定額がキャッシュバックされます。
なので、とくに違約金が発生するわけではない人におすすめです。
キャッシュバックが高くておすすめのウォーターサーバーは、アルピナウォーターとハワイアンウォーターです。
アルピナウォーター
アルピナウォーター | |
キャッシュバック | 7,000円
※Web申し込み限定 |
プレゼント | 12Lボトル4本(4,200円)
初月サーバーレンタル料金無料 ※2019年10月31日まで |
ボトル料金 | 12L:1,050円
18.9L:1,640円(東京・神奈川県・埼玉・千葉・茨城)/1,740円(栃木・群馬・福島) |
サーバーレンタル料金 | 572円~872円 |
ウォーターサーバーの種類 | ■ スタンダードサーバー
■ エコサーバー(2デザイン/ロング・ショート):ロングはデザインの選択不可 |
特徴 | ノルマなしで好きなタイミングでの注文が可能 |
アルピナウォーターの特徴としては、なんどいっても料金の安さでしょう。
500mlに換算すれば、43.8円と他社が50円~100円などある中で、各段に低コストとなります。
また、だからといって、水の注文にたいして月のノルマもなく、必要なときに必要な分だけ頼むこともできます。
アルピナウォーターの水については、北アルプスの天然水をNASAの技術を使って何重にも「ろ過」されており、48時間培養後に細菌が存在しないことなどの数々の検査をクリアした後、配送されるため、大きな安心材料となるでしょう。
それゆえに、硬度1.05と超軟水となっているため、赤ちゃんのミルクにも最適です。
コスモウォーター
コスモウォーター | |
キャッシュバック | 現金5000円 |
プレゼント | 「EKOBO」ブランドアイテムが抽選でもらえる
・ボウル&スプーン4色SET(抽選150名様) ・カップ4色SET(抽選100名様) ※クレジット決済の方のみが対象 ※2019年10月31日まで |
ボトル料金 | 12L:1,900円 |
サーバーレンタル料金 | 無料 |
ウォーターサーバーの種類 | smartプラス |
特徴 | 足元ボトルで簡単に取り替え可能 |
コスモウォーターは、汲みたての水を48時間以内に採水地から届けています。
料金設定は非常にわかりやすく、水代のみ。月々3,800円程度で利用できるのが魅力です。
また、安全な天然水を保つために厳しい検査をしており、その検査項目は120項目にも及びます。
高品質を維持している結果、5年連続でモンドセレクションを受賞しました。
他にも水のプロであるアクアソムリエから、最もおいしい水と評価されたり、たまひよ赤ちゃんグッズ賞でも大賞を得ています。
「乗り換えキャンペーン」のプレゼントがお得なウォーターサーバー
乗り換えキャンペーンでは、キャッシュバックよりもプレゼントに力を入れているウォーターサーバーもあります。
現金などがキャッシュバックされるよりも、豪華なプレゼントがほしい人におすすめです。
プレゼントがお得なおすすめのウォーターサーバーはクリクラです。
クリクラ
クリクラ | |
プレゼント内容 | VISAギフトカード5,000円
12Lボトル2本 ※総額7,500円分 |
ボトル料金 | 12L:1,250円 |
サーバーレンタル料金 | 無料 |
ウォーターサーバーの種類 | ■ クリクラサーバー(ロング・ショート)
■ クリクラ省エネサーバー(ロング・ショート) |
特徴 | 560の産院で使われている子どもにも安心のRO水 |
CMでもおなじみのクリクラは、その信頼性もあり、全国560箇所以上の産婦人科で利用されているウォーターサーバーとなります。
クリクラのウォータ―サーバーでは、温水・冷水が飲めることはもちろん、省エネサーバでは最大58%もの消費電力を節約できます。
なによりも、近年不安要素のひとつとなっている放射性物質についても、しっかりと検査されており、より安全を求める方にとっては特におすすめでしょう。
その検査結果については、約1ヶ月ごとに公表されています。
気になる方は、クリクラ公式HPの「安心・安全なクリクラの水」を参照してみましょう。
ウォーターサーバーを乗り換える際に注目すべき6つとは?
せっかくウォーターサーバーを乗り換えるのであれば、今よりも良いウォーターサーバーを選びたいものです。
もちろん、これまで紹介してきた乗り換えキャンペーンだけを見て選ぶのもいいですが、それだけではまた気に入らなかったときに面倒ですよね?
そうならないよう、キャンペーン以外の6つの点にも注目して、ウォーターサーバーを比較検討することが大切なのです。
では、その注目すべき6つについて、早速紹介していきます。
1:デザインはどうか
最近では、ウォーターサーバーのデザイン性が見直されて、オシャレなデザインのウォーターサーバーが増えてきました。
ひと昔前までは、どこのウォーターサーバーも似たり寄ったりで、ウォーターサーバーを選ぶ際の決め手とはならなかったのではないでしょうか。
今回紹介している中でデザイン性を求めるのであれば、プレミアムウォーターのamadana、フレシャスのdewoやSlat、SIPHON+がおすすめです。
フレシャスのdewoやSlatは、グッドデザイン賞にも受賞しています。
2:水の種類を見直す
水の種類に関しては、ウォーターサーバーを乗り換える際に、最も重要な点と言ってもいいでしょう。
クリクラなどで取り扱っている純水に近いRO水を飲んでいた方は、天然水に乗り換えることで、天然水ならではの深い味わいや甘みを楽しむこともできます。
天然水とひとことで言っても、人工的にミネラル分を添加した天然水もあるため、天然水本来の味を求めるのであれば非加熱処理をしているプレミアムウォーターがおすすめです。
ミネラル分の中には、加熱により失われてしまう成分もあります。
非加熱処理であれば、そういったデメリットがないわけですね!
また、採水地によっても天然水の味が異なるため、好みの採水地で選ぶのもいいでしょう。
3:水を交換する際の手間はどうか
ウォーターサーバーの水を交換することは、大変なイメージがある方が多いのではないでしょうか。
近年では、足元でウォーターサーバーの水を交換するタイプが増えてきています。
重い水を高い位置まで持ち上げることは、女性や年配の方にとって大変な作業です。
足元で水ボトルを交換するタイプのウォーターサーバーなら、フレシャスのslatがおすすめ。
重いのが苦手な方は、フレシャスがいいでしょう。
4:アナログ式か最新のデジタル式か
ウォーターサーバーと言えば、レバーを押したりコックを押すタイプが主流でした。
最近では、レバーやコックタイプに加えて、タッチパネルで操作可能なタイプも増えてきています。
スタイリッシュで最新のものにこだわる方は、レバーやコックなのかタッチパネルなのかで選んでもいいでしょう。
5:毎月かかるコストはどうか
こちらもウォーターサーバーを乗り換える上で、重要視する方が多いのではないでしょうか。
気をつけるべき点は、初期費用を抑えられたとしても、毎月のかかるコストが高く設定されている場合もあるという点です。
乗り換える前に、初期費用だけではなく、毎月かかるコストもしっかり確認しておきましょう。
大体の公式HPでは、月々の参考料金が記載されていたり、シミュレーションができたりします。
まずはそれを参考に、予算と合っているのかを照らし合わせてみるといいでしょう。
6:自動クリーニング機能やエコ機能はあるか
せっかくウォーターサーバーを乗り換えるのであれば、便利でお得に使える機能が付いているものを選ぶと良いでしょう。
ウォーターサーバーを利用する上で、衛生面を保っていなければ、安心して水を飲むことはできません。
とはいえ、頻繁に掃除をするのも大変でしょう。
そんなときは、自動クリーニング機能が搭載されているウォーターサーバーを選ぶことで、手間をグッと減らすことができます。
またエコ機能が付いていれば、電気代を節約することもできるでしょう。
乗り換える際は、自動クリーニング機能やエコ機能があるかどうかもチェックしてみてくださいね!
乗り換えが怖い?それなら無料お試しキャンペーンを利用しよう
ここまでで、乗り換えキャンペーンを利用するにあたっての必要知識を紹介してきましたが、
という方も中にはいるでしょう。
そこでここでは、どういったウォーターサーバーでどんな天然水なのかを無料で試せる、おすすめ3社をピックアップして紹介していきます。
この方法なら、納得して契約できるため、最低契約期間についての心配も払拭できるでしょう。
では早速、無料お試しキャンペーンを実施している、おすすめ3社を紹介していきます。
富士桜命水
富士桜命水 | |
無料お試しキャンペーン内容 | 無料期間:1ヶ月
富士山の天然水:23L |
契約後のボトル料金 | ・11.5L:1,550円
・9L:1,350円 |
契約後のサーバーレンタル料金 | 667円 |
ウォーターサーバーの種類 | ウォーターサーバー(卓上型・床置き型) |
特徴 | ・産直価格で天然水が業界最安値クラス
・世界一のビールを造り上げた天然水 |
富士桜命水の無料お試し期間は1ヶ月と、かなりの長期間なのが特徴です。
他社では、1週間程度で提供される水も12Lが一般的ですが、水も23Lと大奮発。
そもそも、無料お試しキャンペーンを行っているウォーターサーバー会社が少ないので、これはかなり魅力的といえます。
だからといって、提供される天然水に魅力がないかといえばそういったこともなく、世界一のビールを造り上げた天然水でもあるのです。
つまり、自信があるからこそ、ここまで良心的なキャンペーンが打てるということですね!
また実際に新規で契約する場合は、以下のキャンペーンも受けることができます。
乗り換えるにしても、十分な内容となりますので、しっかりとチェックしておきましょう!
- 3年割プラン:レンタル料金3ヶ月無料+23L分プレゼント
- ママ応援プラン:レンタル料金半年無料+69L分プレゼント
アクアクララ
アクアクララ | |
無料お試しキャンペーン内容 | 無料期間:1週間
アクアクララの水(RO水):12L |
契約後のボトル料金 | 12L:1,200円 |
契約後のサーバーレンタル料金 | 無料
※別途あんしんサポート料として月1,000~2,000円が必要 |
ウォーターサーバーの種類 | ■ AQUA WITH
→コーヒーマシーンと一体化したサーバー ■ AQUA FAB →グッドデザイン賞受賞のデザイン性が特徴 ■ AQUA ADVANCE →エコモードやクリーン機能搭載の高機能サーバー ■ AQUA SLIM →シンプルでスリム設計なサーバー ■ MY PANEL →AQUA ADVANCEにキャラクターデザインが施されたサーバー |
特徴 | ・サポートが手厚い
・4種類のミネラルをバランスよく配合している |
アクアクララでは、12Lの水ボトルが提供され、無料で1週間利用することができます。
これなら、毎日1L飲んでも、十分足りてしまうでしょう。
またアクアクララで提供される水は、不純物を限りなく取り除いたRO水をベースに、おいしいと感じるミネラル分4種をバランス良く配合しています。
また別途で「あんしんサポート料」が必要となりますが、その分サポートも手厚いのが特徴です。
専門スタッフがサーバーのメンテナンスを行ってくれるため、長期間使い続けても、衛生面で安心できるでしょう。
ただし、この無料キャンペーンを利用してしまうと、新規キャンペーンが適用外となってしまいますので、その点には注意が必要です。
オアシスウォーター
オアシスウォーター | |
無料お試しキャンペーン内容
(新規返金保証型) |
無料期間:20日間
オアシスの天然水:24L ※20日後に自動契約となるため、不要な場合は20日以内に同社に連絡すること。 |
契約後のボトル料金 | 12L:1,900円 |
契約後のサーバーレンタル料金 | 無料 |
ウォーターサーバーの種類 | ■ 丸形サーバー(床置き・卓上)
→無菌エア+エコの高機能サーバー ■ らく楽サーバー →エコ機能+サーバー下部で水交換が可能 →クリーンエアシステム搭載 ■ らく楽スタイルsmart →エコ機能+サーバー下部(バスケット方式)で水交換が可能 →クリーンエアシステム搭載 |
特徴 | ・最寄りの採水地(静岡・京都・大分)から天然水を産地直送
・モンドセレクション2018年金賞受賞 |
オアシスウォーターでは、ほぼ1ヶ月の20日間もの間、24Lの天然水を無料で試すことができます。
提供される天然水は、自身で選ぶことはできませんが、「静岡・京都・大分」の中で最寄りの採水地から直送されてきます。
どの採水地も良質な天然水が採水されるので、まずはお試しでその味わいを確認してみるといいでしょう。
ただし表にも記載のとおり、不要な場合は20日以内に、その旨をオアシスウォーターへ連絡しなくてはなりません。
もしこの連絡をわすれてしまうと、自動契約となり、お試し分の価格が返金がされなくなってしまうので、その点には注意が必要でしょう。
もしここで紹介したウォーターサーバー以外にも、無料お試しキャンペーンを実施している提供会社を確認したい場合は、以下の記事を参考にしてみましょう。

乗り換えキャンペーンを利用してお得に乗り換えよう!
ウォーターサーバーを乗り換えるのならば、今までの不満も解消しなくてはなりません。
キャンペーンがどんなに良いものであったとしても、選んだウォーターサーバーが自身と合っていないものだとしたら、それはまたストレスとなるでしょう。
まずは、自身の求めるウォーターサーバーを探し、その候補の中で乗り換えキャンペーンを行っているものがあるかを探すと良いです。
乗り換えキャンペーンは、期間によってさまざまな内容となっており、期間が短いものもあります。
求めるウォーターサーバーでそれにキャンペーンがあったのなら、チャンスは逃さないようにしてくださいね!
お得に賢く、ウォーターサーバーは乗り換えていきましょう!